ビーチ材とオーク材の違い

ビーチ材とオーク材は、一般的な家具によく使われる木材です。
ただし、ビーチ材の家具とオーク材の家具は価格が違うんです。
それはなぜでしょうか。

今回は、その理由をわかりやすく説明していきます。

オーク材はホワイトオークとレッドオークの2種類が家具に使用されていますが、この記事では2つの樹種をまとめてオーク材という表現をつかいます。

ビーチ材とオーク材の共通点

ビーチは日本語ではブナ、オークは日本語ではナラと呼ばれ、どちらもブナ科に属しており日本でも馴染みのある木材です。
どちらも硬く強度が必要な椅子に適した材料といえます。

ビーチ材とオーク材の違い

見た目の大きな違いは、色味と木目です。
ビーチ材は赤みがかったクリーム色で木目は比較的おとなしい、オーク材の色味は黄土色〜茶色系で木目が目立ちます。

家具にビーチ材を使用すると柔らかい雰囲気に仕上がりますが木らしさあまり感じません。また木の色がピンク色に見える傾向があり、気になる方もいるようです。
一方オーク材を使用した家具は、木らしさを感じる茶系色で木目も現れ方を好む人が多いようです。

実際に椅子に椅子に材料を使った際の特徴をみていきます。

ビーチ材の椅子

BEECH
BEECH

ビーチ材を使った椅子で有名なのが、トーネットの椅子です。
ミヒャエル・トーネットは曲げ木の技術を研究して、ビーチ材を曲げ加工することに成功しました。
かつて椅子のR加工は「木材を削りだす」ことしかできませんでしたが、木を曲げることによって安価にR加工した椅子を大量生産するに成功しました。
トーネットの曲げ木の椅子は、軽くて安く・さらに強度があるため、カフェなどに使用され世界中に普及しました。
トーネットの椅子現在も現役で活躍しています。世界で一番売れている椅子とも言われます。
(世界一売れている椅子としては、セブンチェア、Yチェア、イームズチェアなど諸説あり)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2脚(アンティーク風No.18 曲げ木 チェア[チェコTON社製]) H76122
価格:53900円(税込、送料別) (2020/12/20時点)

楽天で購入

 

オーク材でも曲げ木加工はできますが、さすがにここまで曲げることは容易ではありません。
オーク材は家具用木材の中でも非常に硬い材料のため、小さいR加工をするには非常に高い技術が必要です。熟練の職人が曲げ加工をしないと途中折れてしまうでしょう。
硬くてしなやかなビーチ材だからこそこの曲げ加工に耐えうるのです。

ビーチ材の曲げ木は、ニトリの自社工場で生産されているNコレクションのシリーズにも採用されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイニングチェア(NコレクションC-01B/DR) ニトリ 【玄関先迄納品】 【5年保証】
価格:17500円(税込、送料別) (2020/12/20時点)

楽天で購入

 

▶ビーチ材の椅子を探す

オーク材の椅子

oak
oak

ビーチ材に比べてオーク材の方が人気が高いのは、木目と木らしい色目です。
この木肌を活かすため、ほとんど着色せずにナチュラルに仕上げられることが多いです。
飛騨産業の製品、節を活かした「森のことばシリーズ」はオーク(ナラ材)の素材感を引き出した人気商品です。

▶オーク材の椅子を探す

 

椅子ラボによる椅子デザインを提案します。

モダンなチェアのデザインをCGにて提案します 長く使える飽きのこないデザインを提案

関連記事

  1. ニトリのゆったり座れる リビングダイニングセット リラックス

  2. マンガ好きのための椅子 漫画喫茶にあるようなリクライニングチェア

  3. 「空気」になったニトリのビジネスモデルを分析 ニトリが家具業界で1強になった理由

  4. ネットで買える1脚1万円以下のウィンザーチェア

  5. ドイツで生まれた 子供向けチェア moji イッピーノーブル スターター・セット(ハーネス付き)

  6. モコモコかわいい ニトリのつながるポケットコイル座椅子 レガ

  7. ホワイトオークとホワイトアッシュの違い

  8. 在宅ワーク向け ニトリのワークチェア デュオレハイ2

最近の記事

モダンなチェアのデザインをCGにて提案します 長く使える飽きのこないデザインを提案
PAGE TOP